特定非営利活動法人ロシナンテス

活動報告ブログ

ロシナンテスからの活動情報をご案内します。

  1. HOME
  2. 活動報告ブログ
  3. ザンビア

ザンビア一覧

ザンビア 2023.02.21
  • 現地の文化生活
  • ロシナンテスを支える人々
  • コラム

皆さんのお財布の中にも!?日本でのザンビア探し

こんにちは。インターンの青木です。突然ですがみなさん、アフリカ大陸南部に位置し、この国旗を持つ国はどこか分かりますか? …答えはザンビアです! ザンビアについて「聞いたことはあるけどよく知らない」という方が多いかもしれませんね。このページでは読んでくださっているみなさん...
ザンビア 2023.02.14
  • 代表ブログ
  • ロシナンテスを支える人々

国際保健のレジェンド、喜多先生がザンビアへ

喜多先生との出会いは、先生が福岡にある日赤九州国際看護大学の学長になられた時のこと。学生たちにアフリカの話をしてほしいとのことで、講演を何度か行い、客員教授にもしていただきました。先生の最終講義の際にはタイミングよく帰国しており聴講できました。国際協力に尽力されてこられた先生...
ザンビア 2023.02.06
  • 現地の文化生活
  • 現地の人々の声

プライマリ・ヘルスケアの5原則

ムアプラ村のヘルスケア担当者会議でした。なお、歩いて横断するには1日以上かかる広大な村です。ここに17の集落があり、約8千人が暮らしています。会議では、この地域を支援している医療NGO・ロシナンテスからも、いくつかの提案をしました。 「もうすぐヘルスポストに井戸ができる見通しです。...
ザンビア 2023.01.31
  • 現地の文化生活
  • 現地の人々の声

子どもの死亡を減らしていくために ザンビアのヘルスポストから

ぐるぐる巻きにされた新生児と一緒に、村のヘルスポストへと女性が運ばれてきました。今朝、自宅で産んだばかりだそう。新生児は、すでに息絶えていました。理由は分かりません。 運ばれてきた・・・ と言っても、夫が押す自転車の荷台に座って、1時間半かけて揺られてきたのです。出血が続い...
ザンビア 2022.12.23
  • 現地の文化生活

スタッフに聞く!アフリカ・ザンビアのクリスマス

キリスト教徒が多いザンビアでは、日本人がお正月に家族で神社に初詣に行くように、みんなで教会に行き、家族との団欒を過ごすというクリスマスを過ごします。年始はクリスマスの後に来る形式的なイベントで、年間の家族行事といえばやはりクリスマです。 今回は、現地スタッフのセシリア・...
ザンビア 2022.11.17
  • 支援した地域の今
  • ロシナンテスを支える人々

ザンビアのスタッフハウス建設、続編……

ザンビア事業部では、ムワプラ診療所に勤務する職員のためのスタッフハウス(職員住居)の建設を進めています。5月に建設を開始し、6月に建設が終了する予定と前回のブログでお伝えしていたのですが……建設が大幅に遅れ、現在やっと住居が形になるところまで来ました。あとはトイレと外壁のペイントを...
ザンビア 2022.10.20
  • 支援した地域の今
  • ICT活用をアフリカで

危険な状態を見極めるために | ザンビアの診療所でエコー研修を実施

5つの診療所へのエコー導入完了 ロシナンテスは2019年から、アフリカのザンビアで母子保健事業を行っています。 今年の事業の重要な柱の一つは、チサンバ郡内の5か所の診療所(チサンバ診療所、モンボシ診療所、カナカンタパ診療所、チペンビ診療所、マロンベ診療所)への小型エコーの導...
ザンビア 2022.09.22
  • 現地の文化生活
  • ロシナンテスを支える人々

お揃いの服でお祝い!ザンビア事務所3周年

ザンビア事務所は、今年で3周年を迎えました。これまでご支援いただきました皆さまに心より感謝申し上げます。 3周年を記念して何かしよう……ということで、カラフルなチテンゲでお揃いの服を仕立てました!じゃん! ザンビアには、服の仕立て屋さんがたくさんあり、好きな色・柄のチテン...
ザンビア 2022.09.10
  • 代表ブログ
  • 見る知る参加する

アフリカ開発会議(TICAD8)で2つのサイドイベントを開催!

こんにちは、理事長の川原です。8月27日、28日にアフリカのチュニジアでアフリカ開発会議(TICAD8)が開催されました。8という数字は、今回は8回目の開催ということを意味しています。以前は5年ごとの日本での開催でしたが、2016年からは3年ごとにアフリカと日本での交互開催となりま...
ザンビア 2022.08.26
  • 支援した地域の今
  • ICT活用をアフリカで

「マザーシェルター」ができて起きた地域の出産事情の変化ーザンビア活動報告会レポート

2022年7月13日、ザンビア活動報告会がオンラインにて開催されました。チサンバ郡ムワプラ地域におけるマザーシェルター建設とエコー導入を終えておよそ半年、地域にどのような変化が起こったかを中心にお話ししました。 ザンビアでは現在、医療施設での出産が義務化されており、ロシナンテスの事...
1 2 3 4 5 6