特定非営利活動法人ロシナンテス

活動報告ブログ

ロシナンテスからの活動情報をご案内します。

  1. HOME
  2. 活動報告ブログ
日本2011.08.20

「不便」と「優しさ」

日和山の桜の水やりで大変なのは、

10リットルの水のボトル6本を持って上がらなければならないことです。

数人で行けば負担は少ないのですが、

一人で行くときは階段を6往復しなければなりません。

さすがにこれは大変で、

「この階段がエスカレーターだったらいいなぁ。。。」

などと思ってしまいます。

そんなことを思いながらボトルを持って階段を上がっていると

日和山に来ている人が「手伝いましょうか」と言って手を貸してくれます。

地元の方も入れば、県外からボランティアや視察で来られている人も。

もし、エスカレーターなどがあったら、誰も手を貸そうと思わないかもしれません。

「便利」な世の中というのは、人から「思いやる気持ち」を奪ってしまうのでしょうか?

今よりも科学が進歩していないころは「不便」だったことも多いでしょうが

その分、皆が助け合い、思いやっていたと思うので、

今まで以上に住みやすかったのかもしれません。

3.11以降、日本は変わると言われますが、これからどんな道を歩んでいくのだろうと

よく考えます。

いろんな道があるとは思いますが、そんなに便利さを求めすぎなくても良いのかなと思います。

そういえば、今日の夕方、日和山に水やりに行った際に

ワシントンから来ている方がいました。

桜を閖上小学校と中学校の子ども達と植えたと伝えると

「桜は日本のシンボル、ワシントンにもたくさんの桜があってとても素敵。とてもいいわね」

と言われました。

外国の方から言われて改めて、「桜は日本のシンボルなのだな」と気づきました。

日和山での色々な方との出会いは、とてもいいコミュニケーションとなっています。